お電話でのお問い合わせ
080-6335-9032
営業時間 10:00~18:00
小規模事業者補助金とは、小規模な事業者の販路開拓や生産性向上の取り組みを支援するための補助金で、「インターネット広告を出したい」「新たな冷蔵庫を購入したい」といった場合に使うことができます。
要件が複雑かつ採択のハードルが高い事業再構築補助金やものづくり補助金などに比べ、小規模な事業者や創業期の事業者、個人事業主も使いやすい制度となっています。
「小規模事業者補助金」という名の通り、補助の対象は従業員の数が5人ないしは20人以下の事業者のみとなります。以下に該当する法人、個人事業主、特定非営利活動法人が対象です。
(1)商業・サービス(宿泊業・娯楽業除く):常時使用する従業員が5人以下の事業者
(2)宿泊業・娯楽業:常時使用する従業員が20人以下の事業者
(3)製造業その他:常時使用する従業員が20人以下の事業者
また、小規模事業者補助金は大きく分けて、(1)通常枠と(2)特別枠の2つの枠があります。通常枠、特別枠の「いずれか1つの枠」のみ申請可能です。
(1) 通常枠
補助率は2/3で、補助上限は50万円です。後述する「特別枠」の各条件に当てはまらない場合、基本的にこちらの枠にて申請します。
(2) 特別枠
補助率は基本的に2/3で、補助上限は200万円です。特別枠は、さらにいくつかの型に分かれており、その型は公募ごとに少しずつ変わっていきます。